—
1年生クラスの6月のテーマは スライム です!! 材料の種類や量を変えて、いろんなスライムを作りました! きち…
「理科実験教室」高学年クラスの様子を紹介します。 6月は「電子工作」です。 今回の「ライトアップ・シュミレータ…
2,3年生6月1回目の授業は 水の科学 ということで、水の表面張力(ひょうめんちょうりょく)の 実験を行いまし…
「理科実験教室」高学年クラスの様子を紹介します。 電流を流すと、豆電球は次第に熱くなってきます。 このように電…
「理科実験教室」の高学年クラスの様子を紹介します。 ・直列回路 ・並列回路 について、これまで「豆電球の明るさ…
1年生5月のテーマは 🦋昆虫🦋 です!本物のちょうちょを観察しました。 使った道具は、ルーペと顕微鏡です。 …
「理科実験教室」の高学年クラスの様子を紹介します。 理科実験教室では、一人一人で取り組む「個別実験」を行います…
「理科実験教室」の様子を紹介します。 5月の高学年テーマは、電気です。 これまで電気の実験では、…
2,3年生5月のテーマは・・・ 植物 です🌳1回目の授業は植物の観察を行いました🔍 手で触ったり、ルーペで見て…
「理科実験教室」の様子を紹介します。 4月の高学年テーマは、熱についてです。 今回は、「湿った空気」について調…