ひまわりくらぶの実体験とは
子どもたちが五感を使って、本物を「見て」「触って」「体験する」ことを目的とした講座です!
8月のテーマは「空気」です💨
1回目の授業は「空気をつかまえてみよう!」
空気はどこにあるかな?とみんなに聞いてみました。
「お部屋の中!」「お空!」「(腕を大きく回しながら)ここにいっぱいあるよ!」
「(大きく口を開けて)ここ、ここ!」と答えてくれる生徒もいました。
さらに「鼻も!」と言って大きく鼻の穴を大きく膨らませて見せてくれました☺
では、この空気をつかまえてみよう!
ということで、ビニール袋を使って空気を集めてもらいました。
最初は集めるのが難しかったですが、こつを掴んだあとは
とても上手に集めることが出来ていました。
ではそのビニール袋に集めたものは本当に空気なのか!?
それを確かめてもらうために、袋の口にストローをさして袋を押してもらいました。
そうすると、ストローから風がひゅっと出てきました!!
空気集め成功です👍 風が出てきたら空気が入っていたということなんです。
みんな何度も試していましたよ!!
さらにつまようじで穴をあけて風が出るかも確かめてもらいました。
小さい穴でもちゃんと風は出てきました!!
次は、水の中では空気はどうなるんだろう?
と質問してみると・・・
みんな「ぶくぶくする」と答えてくれました。
では水槽を使ってやってみよう!
ビニール袋以外の道具も使いましたよ。
水の中で空気が泡となり「ぶくぶく」がたくさん出てきました。
勢いよく空気を出して、ちょっと水浸しになったけど、
みんな楽しそうでした 🙂
次回の授業は空気の力を確かめてみるよ!
空気の実験でみんなに人気なあるものも工作するよ!
エデュパーク大分校 小畑